ニップンのアマニ

スポーツジュニアの栄養サポート

たんぱく質


たんぱく質豊富な食材の特徴を知ろう

筋肉や血液、骨、ホルモンなどカラダの構成成分として重要な役割を担うたんぱく質。摂取不足では免疫力の低下さえもたらしかねません。 また激しい、あるいは長時間運動時や、飢餓状態時にはエネルギー源としても使われ、私たちにとって非常に大切な栄養素だといえます。 最近では、たんぱく質を強化した市販食品が市場に多く出回っていますが、それだけ注目を集めている栄養素ともいえるでしょう。

そのたんぱく質は、体内で分解されるとペプチドを経由して、アミノ酸になります。 アミノ酸は20種類ありますが、このうち9種類(イソロイシン・ロイシン・リジン・メチオニン・フェニルアラニン・スレオニン・トリプトファン・バリン・ヒスチジン)は「必須アミノ酸」と呼ばれ、体内で作ることができません。 そのため、毎日、食品や料理からたんぱく質(アミノ酸)を摂取する必要があるのです。

ところで、皆さんは「良質のたんぱく質」という言葉を耳にしたことはありませんか? これは食品に含まれている「必須アミノ酸」組成のバランスから、たんぱく質の栄養価を評価する「アミノ酸スコア」で、100に近い高値の食品のたんぱく質を指しています。 例えば、牛肉や豚肉、いわし、豆腐、牛乳のアミノ酸スコアは100なので、これらは「良質なたんぱく質(源)」と呼ばれています。 一方、ご飯やパン、うどん、スパゲッティには必須アミノ酸の「リシン(リジン)」があまり含まれていません(「制限アミノ酸」という)。 他の必須アミノ酸が豊富でも、制限アミノ酸があることで、アミノ酸スコアは低値となってしまいます。 ただ、アミノ酸スコアが低い食品も、ご飯に納豆、スパゲッティにミートソースなど、様々な食材と組み合わせることで一食あたりのアミノ酸スコア(たんぱく質の栄養価)を高めることができるのです。

たんぱく質が豊富な食品(肉類、魚介類、大豆製品、卵、乳製品)を表に示しました。 1回に食べる目安量からとれるたんぱく質量、食品群ごとの特徴も記しています。 アスリートの中には、お肉は低脂肪の鶏のささみと胸肉ばかり食べているという選手を時々見かけますが、牛肉には鉄、豚肉にはビタミンB1が豊富に含まれています。 確かに、牛、豚、鶏肉ともにたんぱく質は豊富ですが、1つの食品に偏った食べ方をすると、他に必要な栄養素を十分に補えない可能性が生じてしまいます。 特にジュニア選手の場合には、健全な発育発達の為にも、様々な食品を摂ることが大切です。 苦手な食材にも少しずつチャレンジし、健康で丈夫なカラダを手に入れましょう。

たんぱく質が豊富な食品リスト

(株)しょくスポーツ 公認スポーツ栄養士 こばたてるみ

「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」参照

  食品 目安量 (g) 特徴
肉類 牛もも肉(輸入牛) 1食分(80g) 15.7 *肉類は全般的にたんぱく質が豊富だが、
部位によって脂肪の含有量が大きく異なる
(バラ肉、ひき肉は高脂肪)
*牛肉は鉄が豊富
*豚肉はハムなどの加工品も含めビタミンB1が豊富
鶏胸肉 1/2枚(100g) 21.3
鶏ささみ肉 2本(100g) 23.9
豚もも肉(皮下脂肪なし) 1食分(100g) 21.5
豚レバー 3切れ(60g) 12.2
豚ひれ肉(赤身) 1切れ(40g) 8.9
魚介類 鯖(まさば) 1切れ(80g) 16.5 *青背魚(さば、ぶり等)は、
不飽和脂肪酸(DHAやEPA)が豊富
*白身魚(たい、たら等)やえび、たこ等の甲殻類は低脂肪
*貝類にはミネラルが豊富
鮭(しろさけ) 1切れ(80g) 17.8
まぐろ
(天然くろまぐろ赤身)
1食分(80g) 21.1
たら(まだら) 1切れ(80g) 14.1
えび(しばえび) 1食分(50g) 9.4
あさり 1食分(30g) 1.8
大豆製品 納豆 1パック
(50g)
8.3 *植物性のたんぱく質が豊富で、
お肉などの代替肉としても注目が高まっている
*ビタミンB1、B2が比較的豊富
木綿豆腐 1/3丁
(100g)
7.0
高野豆腐(乾) 1枚(20g) 10.1
おから(乾) 大さじ1杯
(約5g)
1.2
豆乳(調整豆乳) 1パック
(200ml)
6.7
卵(生) Mサイズ
1個(50g)
6.1 *炭水化物とビタミンCを除き各栄養素がバランスよく含まれている
乳製品 牛乳 1パック
(200ml)
6.8 *調理不要で食すことのできるたんぱく質源
*カルシウムやビタミンB2も豊富
低脂肪乳 1パック
(200ml)
8.0
プレーンヨーグルト 1食分(100g) 3.6
脱脂加糖ヨーグルト 1食分(100g) 4.3
カッテージチーズ 1食分(20g) 2.7
おすすめレシピ
執筆

(株)しょくスポーツ 代表取締役

こばたてるみ

公認スポーツ栄養士、管理栄養士、健康運動指導士

ニップンのアマニ商品と日本各地の名産や、
企業やお店とのコラボレーション、
医療関係機関との取り組みなど、BtoBで提案する、
「安全・安心」なニップンのアマニの一例をご紹介します。

アマニ商品やアマニの使用方法など、
アマニに関する皆様のお問合せにお答えします。