ニップンのアマニ あなたは知っていますか?
オメガ3の秘密

アマニンジャー オメガ3ブルー

アマニンジャー
オメガ3ブルー

オメガ3脂肪酸って何ですか?

オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸は体内で作ることができないため 「必須脂肪酸」と呼ばれ、食べる必要のある油です。 特に現代人の健康管理に必要といわれているのがオメガ3脂肪酸です。

オメガ3脂肪酸は青魚に多く含まれ、体内でEPAやDHAに変換されます。

オメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)は体内で作ることができないため「必須脂肪酸」と呼ばれ、食べる必要のある油です。
オメガ3は、魚に多く含まれています

オメガ3は、魚(特に青背の魚)に多く含まれています。

あなたは魚からとりますか?
魚以外にとり方があるんですか?

「アマニ」にもオメガ3脂肪酸が多く含まれています。「アマニ」の粒には、オメガ3脂肪酸が全体の24%含まれており、その他にも現代人が不足しがちな食物繊維やタンパク質、アマニリグナン(ポリフェノールの一種)が豊富に含まれています。 「アマニ」に含まれるオメガ3脂肪酸のα-リノレン酸は体内で一部がEPAやDHAに変換されます。

「アマニ」粒を低温圧搾で抽出した「アマニ油」にはオメガ3脂肪酸が50〜60%含まれています。

※「アマニ油」には食物繊維やタンパク質、アマニリグナンは含まれておりません。

「アマニ」にもオメガ3脂肪酸が多く含まれています。「アマニ」に含まれるオメガ3脂肪酸のα-リノレン酸は体内で一部がEPAやDHAに変換されます。

アマニ100g中のオメガ3含有量は約24g。
アマニには、オメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)がゴマの150倍以上含まれます。

「アマニ」とは何ですか?

アマニ(亜麻仁)は、アマ科の植物の種(仁)です。種子であるアマニは、種や粉末 または オイルに加工され、茎は丈夫で高品質のリネン繊維が作られます。アマニは余すところなく利用することができます。

アマニ(亜麻仁)は、アマ科の植物の種(仁)です。「アマニ」にもオメガ3脂肪酸が多く含まれています。

「アマニ」はいつから食べられるようになったのでしょうか?

古くは石器時代のスイス湖棲人遺跡から発見され、人類が初めて栽培した植物の一つといわれてます。古代人がその繊維と種子を利用していたとの記録もあります。

アマニの収穫風景

紀元前2700年に古代エジプト壁画に描かれた
「亜麻の収穫風景」

古代エジプト/ファラオの秘薬
寒冷地でのアマニの栽培

欧州など寒冷地で栽培。
アマニは、人類が初めて栽培した植物の1つ

「アマニ」は1日にどれくらい食べたら良いですか?

オメガ3脂肪酸の摂取目安量は、成人1日あたり 1.6〜2.2g/日

出典:厚生労働省「日本人の食事摂取基準2020年版」

オメガ3脂肪酸の摂取目安量は、成人1日あたり1.6〜2.4g/日

数値は文部科学省「日本食品標準成分表(七訂)」より

ニップンネットモール ローストアマニ粒

ニップン
ローストアマニ粒

お求めはコチラから
ニップンネットモール ローストアマニ粉末

ニップン
ローストアマニ粉末

お求めはコチラから
ニップンネットモール アマニ油

ニップン
アマニ油プレミアムリッチ

お求めはコチラから

「アマニ」はどのように食べたら良いですか?

「アマニ」は “何にでもかけるだけ” 手軽に食べられます。

アマニレシピ おにぎり かけるだけでオメガ3脂肪酸を摂取できます。

おにぎり+アマニ粒

アマニレシピ 味噌汁 かけるだけでオメガ3脂肪酸を摂取できます。

味噌汁+アマニ粉末

アマニレシピ 冷やしトマト かけるだけでオメガ3脂肪酸を摂取できます。

冷やしトマト+アマニ油

レシピの詳細はこちら

ニップンのアマニについて

ニップンのアマニには3つの大きな特徴があります。

  1. 1. 原産地を特定
    良質なアマニを求めて原産地を特定
    アマニ油はカナダ産、ローストアマニ粒はニュージーランド産を使用しています。
  2. 2. 原料は食用に開発されたゴールデン種のみ使用
    原料は契約農家で栽培された希少種のゴールデン種(Golden Flaxseed)のみ使用しています。
  3. 3. 一般社団法人 日本アマニ協会認定商品
    ニップンのアマニシリーズ全ての商品に、日本アマニ協会認定マークが付与されています。